お片づけ
先日、小学生の女の子が自分の部屋の片付けをしました。
今までは、職員が手伝っていましたが、その日は違いました。「今日は時間がかかってもいいから、全部自分でやってみようよ。」と伝えると、「え~!」と不安そうな声を出しながらも挑戦。必要なもの、不要なものを自分で分ける。物の種類ごとに集めて、どこに置けば良いかを考える。簡単なように思えるかもしれませんが、なかなか難しいものです。
1時間程経って、「できたよー!」と嬉しそうな声。机もベッド周りも綺麗に片付けられていました。一人で頑張ったこと、綺麗に整理整頓できたこと、途中で投げ出さずに取り組めたこと、たくさん褒めました。
子どもは毎日成長していて、自分の力でできることは増えていきます。これからもそのお手伝いをしていきたいと改めて感じました。
<北山絵梨>
が書きました
真夏の洋服
今日は、お天気かと思っていたら雨がパラパラ。
園に残っている幼児さんは、さぞかしつまらない思いをしてるんだろうなぁ。
気になって、事務所に行くついでにちょっとお部屋をのぞいてみました。
すると、真夏の服選びを楽しそうにしていました。
早く、暑い夏がきて、選んだ服をうれしそうに着ている彼女たちの笑顔を見たいものです。
個人的には涼しい夏がうれしいですが…年齢も年齢なので(笑
<伊藤>
が書きました
フットサルの試合結果!
昨日のフットサルの試合…
みんな奮闘したのですが、残念ながら2試合とも負けてしまいました。
でもみんなのがんばりを称えて、帰りにはマクドナルドへ!笑
満足した様子の子どもたちでした☆
<藤崎理子>
が書きました
フットサルの試合
今日は、朝早くからフットサルの試合へ行っています。梅雨の時期ということもあり、練習出来る日がなかなかなかったようで、子どもも監督らも少し不安かも?
天気も心配でしたが、子どもたちの≪日ごろの行い≫が良い?こともあり(笑)快晴!!! みんなで力を合わせて頑張れ~~!!!!
<松永>
が書きました
七夕メニュー
7/7(土)は七夕でした☆
炊事場では数日前から、短冊に書かれた子ども達の可愛らしい願い事が話題になっており、みんな心が癒されました。この日は食事でも、子ども達に七夕気分を味わってもらおうと、夕食には「七夕メニュー」を作りました。メインの七夕3色そうめんでは、オクラで夜空に浮かぶ星を、そうめんと錦糸卵で天の川をイメージしています☆ また、日本では昔から「七夕の夜にそうめんを食べると病気にならない」と信じられているようです。
○しらすご飯
○七夕3色そうめん
○うざく
○フルーツジュレ
エネルギー:792kcal
たんぱく質:27g
脂質:8.7g
炭水化物:145g
<しらすご飯>
米・・・・・・・・2合
しらす・・・・・・40g
①炊きあがったご飯に、しらすを加えてさっくり混ぜれば出来上がり☆
<七夕3色そうめん(4人分)>
そうめん(乾)・・・300g
卵・・・・・・・・2個
オクラ・・・・・・8本
干ししいたけ・・・4枚(8g)
ネギ・・・・・・・1本
めんつゆ・・・・・適量(薄めて冷蔵庫に冷やしておく)
①干ししいたけを戻し、薄切りにする。オクラは輪切りに、ネギは小口切りにする。
②錦糸卵を作る。卵焼き器(またはフライパン)で薄焼き卵を作り、半分に切って重ねて、くるくる巻いてから細く切る。
④そうめんを茹でて、氷水で冷ます。学園では、白いそうめんの他に、このような色つきのそうめんを混ぜて、涼しげな印象になるようにしました。
⑤器に、そうめん、錦糸卵、しいたけ、オクラ、ネギを盛り付け、薄めて冷やしておいためんつゆをかけたら出来上がり☆
1言アドバイス:干ししいたけをオクラの右に平行に並べて盛り付けると、流れ星のように見えて、より楽しくなります♪
<うざく(4人分)>
きゅうり・・・・・2本
塩・・・・・・・・小さじ1
うなぎの蒲焼・・・40g
乾燥わかめ・・・・4g
[三杯酢]
酢・・・・・・・・大さじ6
砂糖・・・・・・・大さじ4
だし汁・・・・・・大さじ2
①わかめを水で戻し、固く水気を絞る。
②きゅうりは、薄い輪切りにして塩もみし、水気を絞る。
③うなぎは、こま切りにする。
④わかめ、きゅうり、うなぎと三杯酢を和え、器に盛り付ける。
<フルーツジュレ(4人分)>
りんごゼリー・・・・・200g
お好みのフルーツ・・・適量
[岸和田学園で使用したフルーツ(4人分]
パイン缶・・・・・80g
みかん缶・・・・・80g
桃缶・・・・・・・40g
さくらんぼ缶・・・20g
キウイ・・・・・・1個
バナナ・・・・・・1/2本
①フルーツは、食べやすい大きさに切る。
②りんごゼリーを、フォークなどで荒くつぶし、①のフルーツを加えれば出来上がり☆
が書きました